事業所クローズアップ CLOSE-UP

事業所の数だけ、
チームがある。
個性がある。
チームがある。
個性がある。
日本全国およそ40ヶ所に広がるMMTECの活動拠点。今回、そのうちの5ヶ所をクローズアップし、主な業務内容とチームの雰囲気を紹介します。(所属は取材時点のもの)
エンジニアリング部門
エンジニアリング部
エンジニアリングの心臓部
現場主義のプロフェッショナルが集う。
現場主義のプロフェッショナルが集う。

全国の拠点の設計開発を司る、当社のいわば「エンジニアリングの心臓部」とも言えるチームです。機械、電気、土木・建築、化学。各分野の設計のプロたちが集結し、必要とあらば日本中、時に世界のプラントへ向かい、現場関係者たちとお客様のご要望以上のエンジニアリングを提供する。机上にとどまらない、現場主義の設計集団です。
- 所在地
- 東京都台東区台東1-30-7
- 所属人数
- 約120名
- 取引先企業
- 三菱マテリアルグループ会社に限らず様々な企業
メンテナンス部門
秋田事業所
敷地一帯に広がるグループ各社を
一手に支える。
一手に支える。

秋田事業所の特徴は何と言っても、お客様の数が多いこと。敷地一帯には三菱マテリアルのグループ会社が複数集まっており、その中に当社の事業所があります。分野を横断した多種多様なお客様の要望に応える、高度な技術力を持つエンジニアリング集団です。一人ひとりが複数のお客様を担当することも多く、多彩な技術経験を積むことができる環境です。
- 所在地
- 秋田県秋田市茨島
- 所属人数
- 約40名
- 取引先企業
-
三菱マテリアルグループ会社複数
及び県内・隣接県の民間企業
いわき事業所
創業当時から続く信頼関係。
お客様のためにチームで挑む。
お客様のためにチームで挑む。

大規模な銅製錬を事業とするお客様(主要顧客先)と事業所が隣接しており、プラントメンテナンスを行っています。創業当時から続く長年の信頼関係から、お客様だけでなく協力会社様とも距離が近い。社員同士も仲が良く、面倒見の良いベテランと向上心のある若手の活躍により、アットホームな空気が流れています。
- 所在地
- 福島県いわき市小名浜
- 所属人数
- 約80名
- 取引先企業
-
三菱マテリアルグループ会社
(銅製錬)
直島事業所
環境負担が少ない
最先端技術を、最前線で守る。
最先端技術を、最前線で守る。

100年を超える歴史を誇る親会社、三菱マテリアルの直島製錬所のプラントエンジニアリングを主とする拠点です。長い歴史に裏打ちされる、環境への配慮が行き届いた、最先端の技術にふれることができる環境。瀬戸内海の小島という立地環境の中、積極的な若手メンバーも多く、活気あふれる拠点です。
- 所在地
- 香川県香川郡直島町
- 所属人数
- 約50名
- 取引先企業
- 三菱マテリアル(株)直島製錬所
この拠点のメンバーたち